岡山で高性能住宅の注文住宅は工務店ソライエ

BLOG

- Soraieのじかん -

    Archive


      Warning: Undefined variable $add_link in /home/lien-d/soraie-design.com/public_html/wp/wp-content/themes/sp/functions.php on line 100

      Warning: Undefined variable $add_link in /home/lien-d/soraie-design.com/public_html/wp/wp-content/themes/sp/functions.php on line 100

      Warning: Undefined variable $add_link in /home/lien-d/soraie-design.com/public_html/wp/wp-content/themes/sp/functions.php on line 100

      Warning: Undefined variable $add_link in /home/lien-d/soraie-design.com/public_html/wp/wp-content/themes/sp/functions.php on line 100

      Warning: Undefined variable $add_link in /home/lien-d/soraie-design.com/public_html/wp/wp-content/themes/sp/functions.php on line 100

      Warning: Undefined variable $add_link in /home/lien-d/soraie-design.com/public_html/wp/wp-content/themes/sp/functions.php on line 100

      Warning: Undefined variable $add_link in /home/lien-d/soraie-design.com/public_html/wp/wp-content/themes/sp/functions.php on line 100

      Warning: Undefined variable $add_link in /home/lien-d/soraie-design.com/public_html/wp/wp-content/themes/sp/functions.php on line 100

      Warning: Undefined variable $add_link in /home/lien-d/soraie-design.com/public_html/wp/wp-content/themes/sp/functions.php on line 100

      Warning: Undefined variable $add_link in /home/lien-d/soraie-design.com/public_html/wp/wp-content/themes/sp/functions.php on line 100

      Warning: Undefined variable $add_link in /home/lien-d/soraie-design.com/public_html/wp/wp-content/themes/sp/functions.php on line 100

      Warning: Undefined variable $add_link in /home/lien-d/soraie-design.com/public_html/wp/wp-content/themes/sp/functions.php on line 100
    • 2025年8月 (2)
    • 2025年7月 (5)
    • 2025年6月 (5)
    • 2025年5月 (3)
    • 2025年4月 (5)
    • 2025年3月 (5)
    • 2025年2月 (2)
    • 2025年1月 (7)
    • 2024年12月 (7)
    • 2024年11月 (4)
    • 2024年10月 (5)
    • 2024年9月 (6)

写真撮影、取材に同行しました。

2025年06月7日

6月に入って、ついに梅雨が近づいてきました。

黒潮の大蛇行が終わって、気候変動が緩やかになる・・と言われておりますが、例年より寒暖差が激しく感じるのは私だけですかね?

 

さて、雑誌掲載の準備の為、

4月末から5月中頃に撮影と取材に同行してきました。

皆様の見ていただけるのはもう少し先になりますが、少しだけ写真をご紹介します。

写真はほんの一部ですが、お施主様とお打合せを重ね、こだわりにこだわったお住まいが完成しております。
ご要望にお応えするため、新しい商品の勉強や選定、現場でのおさまりなど考えることは無限ですが、よりよいお住まいになるようもっと努力していきたいと思います!

7月には本屋さんで店頭に並ぶ雑誌に掲載されますので、見かけたら「これだな?」と思っていただければと思いますので、発売をどうぞお楽しみに!!

コーディネータ 門でした。


Category: お家まるごと暖かい。高断熱・高気密な住まい。コーディネーター門ブログスタッフブログ

大人気のハイドア5選!!!

2025年05月23日

みなさまこんにちは!

今日が誕生日か毎日確認してくる息子がいるSoraieスタッフです…(´;ω;`)笑

誕生日プレゼントが開けたくて月曜日からずっと聞いてきます…

「誕生日は24日です。まだです。」を何回言ったかわかりません。

 

そんな私が本日ご紹介するのは、

大人気ハイドア特集~5選~です👏🏻👏🏻👏🏻

ハイドアが人気なのはわかるけど実際どうなの?

って方がいらっしゃるのではないでしょうか?

玄関から入ってLDKのドアに使われることが多いです☺️

なので5枚ともその配置にハイドアがついております。

 

まず、ハイドアの定義ってなに?という方もいらっしゃるかもしれませんので

ご説明させてください。

ハイドアとは、一般的なドアの高さより高く、

床から天井までの天井高で納めたドアです。

開放感がありとても洗練された空間になります。

 

ハイドア

↓ ↓ ↓

 

 

普通のドア

↓ ↓ ↓

 

 

写真を見ていただくとわかると思いますが、

ハイドアは床から天井までドアがあり、

普通のドアは床から垂れ壁までしかありません。

数字で書くと、普通のドア2000㎜でハイドアになると2500㎜のサイズになるんです😯!

 

ドアの上に垂れ壁がないためラインがなくなり、部屋のインテリアとも自然にマッチします。

インテリアにこだわりたい人には特におすすめです◎

シンプルなデザインでも、おしゃれで洗練された空間なります。

やはり、垂れ壁がないので開放感があり部屋が広く感じられる効果もあります。

大人気のハイドアをご紹介させていただきます😊

 

H様邸の玄関入ってすぐのLDKの扉をガラスのハイドアに。

ガラスのハイドアにされたことにより

とても洗練されたホテルライクな空間に。

 

 

浦安コンセプトハウスの玄関入ってLDKの扉をハイドアに。

カラーは、しっくいホワイト

リビングに明るさが必要な場所にハイドアにすることで、空間全体が明るくなります!

 

 

総社コンセプトハウスのLDKの扉がハイドアで、

フレームが太めでカラーがパールグレーなので、

かわいい扉の印象に

 

 

U様邸は、格子調のハイドアでシンプルモダンな空間に。

ウォールナット柄なので優しい雰囲気もあり◎

和室の扉に設置すると和モダンな雰囲気が出てよさそうですね。

 

 

最後は、K様邸です!!!
こちらのドアはミラタップ(旧サンワカンパニー)の

クアドロスリムドアです!!!

ガラス部分が、ブロンズにしているので、

お部屋の雰囲気にマッチしていておしゃれな空間に😌

 

いろいろなハイドアがありますね!

Panasonicのベリティスだけでもたくさん種類があり

悩みますよね・・・。

そんな方の参考になればと思います🫱🏻‍🫲🏻

 

 

Soraieスタッフのインスタがスタートしました!

ストーリーもUPしてます!

シークレット見学会の案内をストーリーでUPすることもあるので、

フォローお待ちしております💓

※シークレット見学会は、インスタのDMではお受けしておりません。

公式LINEでしか予約出来ませんので、ご了承ください。


 

 

 


Category: スタッフブログ

おしゃれな吹き抜けリビングのあるお家

2025年04月16日

みなさまこんにちは!!!Soraieスタッフです。

私には2歳10か月の息子がいるのですが、

ママのことがだいすきすぎて

最近、ぼくのたからものと呼んでくれます😅

うれしいけど外でも呼ぶのでとても恥ずかしい…

たくさんおしゃべりしてくれてうれしいのですが…(笑)

そんなことより本日は、吹き抜けリビングのあるおしゃれなお家を

ご紹介させていただきたいと思います。

まず、吹き抜けとは、1階の天井と2階の床を設けないことで、

空間が縦に連なるため視覚的に伸びやかな印象に。

主にリビングや玄関、階段スペース部分に設けられることが多いです。

吹き抜け部分に窓を設ければ、

採光がしやすく、明るく開放的な空間を演出できます!!!

ステキな吹き抜けリビングのあるお家をご紹介しますっ!!!!

 

外国風やホテルライクなお家がお好みの方はより

おしゃれ感が爆増します👌🏻

アルミ階段を選ばれているのでより

ホテルライクな雰囲気になります。

 

 

こちらのお家もホテルライクなお家で、

大きな掃き出し窓とFIX窓で自然光をいれられます。

そして内窓が入っているのもおしゃれなポイントですね😉

 

 

吹き抜け部分の廊下の手すりをアイアンにしているので、

お部屋が締まりますしより開放感がありますね👏🏻

 

 

 

大きな掃き出し窓に横長の大きめのFIX窓を設けているので、

明るくて開放感のある空間を生み出せていて、

天井までの高さを伸ばして空間を縦方向に大きく広げるので、

窮屈感が減っていて過ごしやすいです。

 

 

 

リビング階段を設けられたお家。

アイアン階段を組み合わせれば、

開放的で洗練された印象の空間をつくることもでき、

家全体の雰囲気が格上げされます。

吹き抜けリビングがあるだけでお部屋の印象が

変わりますよね~😙

どういうお家を建てたいか悩まられている方の

参考になればと思います。

Soraieには公式LINEがございます!

直接、相談したいけど当面忙しいけど

家の相談も進めたい方おすすめです。

1級建築士直接チャットが出来るので、

質問や相談をしていただけます。

お友だち登録よろしくお願いいたします。

 


Category: スタッフブログ

CONTACT お問い合わせ

下記よりお気軽にお問い合わせください。
資料請求やご質問などにもご利用ください。

お電話でのお問い合わせ

tel.086-264-3133

(9:00-18:00 定休日:なし)

イベント情報
資料請求

空間デザイン住宅ソライエはパッシブデザインを元に
建物の性能や品質にこだわった冬暖かく夏涼しい
快適な高性能住宅をご提案します