「家事を早く終わらせたい」
「家事を効率よく進められる間取りにできないだろうか」
家の間取りで、上記のようなお悩みを持っている人もいるのではないでしょうか。
共働き世帯も増えた現代では、家事にかかる時間は減らしたいものです。動きやすくてストレスのない間取りを実現できれば、家事の負担軽減につながるでしょう。
そこで今回は、家事動線に優れた間取りを決めるポイントについて解説していきます。本記事を読むことで、間取りを決める際の動線づくりのポイントが把握できます。
効率よく動ける間取りにするために、ぜひ参考にしてください。
間取りを決める際は3つの動線を意識する
間取りを決めるための動線とは、建物のなかで人が移動する経路を線で表したものです。家作りに大切な間取りを決めるには、3つの動線を意識するとよいとされています。
- 家事動線
- 生活動線
- 来客動線
下記では、間取りを決めるために重要な3つの動線について解説していきます。
家事動線
家事動線とは、料理や洗濯、掃除など家事に特化した人の動きを表した線です。
家事動線を意識した間取りは、家のなかで移動を減らして家事が楽にできるメリットがあります。
たとえば、料理をしながら洗濯機を回すなど、同時に家事をされる場合も多いのではないでしょうか。
料理の合間に洗濯機を回しに行こうと思っても、廊下に出てさらに扉を開けて行くような場所では、家事の効率が悪くなります。キッチンから洗面所までの移動がスムーズな間取りであれば、次の段取りを考えながら効率よく家事が進められます。
さらに掃除の際には、掃除機をかけながら移動しやすい間取りであることも大切です。家事の無駄を省いた効率的な間取りによって、生活しやすい快適な家になります。
生活動線
生活動線とは、日常生活を送るために室内を移動する経路を表した線を指します。生活動線を意識した方がよい理由は、室内の移動は短いほうが快適に生活できるためです。
廊下は同時にすれ違えるだけの幅の確保や、洗面所へ行く際も2か所から行けるようにするといった間取りの工夫も必要です。また、小さなお子さんがいる家庭では、キッチンから子どもの様子を見るためにも、家具の配置に気をつけなければいけません。
生活動線は、家族が安心して生活できる間取りと家具の配置を考えることで、快適な生活空間が構築できます。
来客動線
来客動線とは、お客様が来られたときに通る経路を表した線を指します。来客の頻度が少ない場合でも、家族が通る生活動線と重ならないような間取りにすると、急な来客でも慌てずに済みます。
しかし、来客動線を意識していない間取りでは、生活の一部分を見られてしまい、気まずい思いをしてしまいます。たとえば、玄関先から散らかったリビングが見えるといったケースが考えられます。
来客動線と生活動線が混同しない間取りにすると、来客中でも家族がストレスなく過ごせるでしょう。
家事動線に優れた間取りのポイント
家事動線に優れた間取りにするための必要なポイントについて、以下の3点を解説します。
- 移動距離
- 収納
- 回遊性
それぞれのポイントを意識すると無駄な移動もなくなり、家事も効率よく進められるので、ぜひ参考にしてください。
移動距離
室内の移動距離が短くなると、家事の利便性向上につながります。洗面所や風呂場といった水回りをキッチンの近くに配置することで、料理と洗濯を並行して進められます。
特に家事のなかでも、時間がかかるのは料理です。キッチンでは食材の取り出しやすさや、人数分の食器を取り出して並べるまでを、スムーズにできる間取りであることも大切です。
また、車で買い物に行かれるご家庭では、駐車場からキッチンへ荷物が直接運べるようにするとよいでしょう。玄関から運ぶよりも距離が短くなり、荷物が多い場合や重いものを運ぶ際にも便利です。
家事動線を考えた間取りや家具の配置にすると、移動距離の短縮が可能になり、家事にかかるストレスが軽減できます。
収納
収納では、必要なものを取り出しやすく、何が入っているか見てわかるように整えておくことも重要です。
キッチンには、パントリーと呼ばれる収納場所の設置がおすすめです。常温の保存食品やトイレットペーパーなどの日用品を保管・収納できるため、移動距離も短縮されます。
キッチンに近い収納場所は、買い物したものを収納する場合や、必要なときにすぐに取り出せるので家事の時短につながります。
よく使うものは取り出しやすい位置に置き、賞味期限の長いものは上の段に収納するなど置く位置を決めておくとよいでしょう。
回遊性
回遊性とは、家の中に行き止まりがなく、お部屋を行き来できてぐるっと回れる動線を指します。たとえば、出入口を2か所作ることでキッチンからリビングや洗面所にも行きやすくなり、移動時間の短縮が可能です。
しかし、回遊性にはデメリットもあります。壁がないので壁際に家具を配置するスペースが減り、家事動線を考えた際の家具の配置が難しくなります。
また、収納スペースも削られるので、回遊性を優先させるか収納場所の確保が必要か検討が必要です。本当に必要な回遊動線かを確認するために、家族の行動を把握しておくことも間取りを考えるうえで大切です。
まとめ
今回は、家事動線に優れた間取りを決める際のポイントについて解説しました。以下の3つの動線を取り入れた間取りを考えると、家事の効率化につながります。
- 家事動線
- 生活動線
- 来客動線
忙しい日々を送るなかで、毎日行われる家事は効率よく終わらせたいものです。快適に生活していくには、それぞれの動線に適した間取りと家族の過ごし方も考慮する必要があります。
まきび住建『空間デザイン住宅Soraie』は優れた断熱性や耐震性を備えつつ、効率的な生活動線の構築が可能です。ワンランク上の高性能住宅の提案はもちろんのこと、安心やデザインにこだわりを持ってお客様にご案内します。
家族がストレスなく過ごせる家の間取りにお悩みの方はぜひ、岡山県にある「有限会社まきび住建」へご相談ください。